なつやまやみたこともなきとりにあう
日曜日にトレランのレースに参戦してきた。
で、そのレース当日の朝にこれを撮影(笑)
このまま、撮り続けたかったけど、スタート時間に間に合わなくなりそうなので・・・・
今思うと、こっちを追っかけてた方が良かったかもと(笑)

謎のヒタキ (1 - 1)


ここは結構暗めの場所なんだよね。
とは言え、目視の段階で『これなんだ?』と久しぶりにドキドキ。
自分の記憶の中にこの鳥は存在しない。

なんかの、ワカかメスタイプかな?
つまり、キビタキとかコサメビタキとか・・・

謎のヒタキ (1 - 1)-2


虫を咥えているところなんだけど。
首周りというか、喉の辺りというか。
この黄色は見た事が無いんだよね~

羽だけみていると、キビタキのメスなのかなぁ?とも思うけど。
手持ちの図鑑4冊を首っ引きで調べたけど分からず。
ネットに頼る事に。

で・・・辿りついた答えが 『リュウキュウキビタキ の ワカ』 
どうやらリュウキュウキビタキは、オスメスでかなり姿が違う。
自分が撮した個体は、どうもオスでもメスでも無いので、オスのワカでは無いかと。
とは言え、リュウキュウキビタキって南西諸島の留鳥らしいけど。

そうなると・・・・キムネビタキという線もあるような無いような・・
あるいはオオルリのメスとか(笑)
こういうのってどこで鑑定して貰えるんだろう?
などとネットをグルグルと検索してたら「換羽の遅れたキビタキの幼鳥」という記事もあったり。
丁寧にキビタキの成鳥を載せているブログもあったりするけど。
なんかちょっとずつ微妙に違うような・・・
出来れば世紀の大発見とかが良いのだが(笑)

見つけた場所から考えると、換羽の遅れたキビタキの幼鳥ってのが一番説得力があるような。
結局答えが分からないので「謎のヒタキ」とでもしておこうか(笑)


 [作品写真データ]
モデル:謎のヒタキ
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3 
シャッター速度:1/80
F値:9.0
ISO:800
WB:オート
露出プログラム:シャッター速度優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac 



にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。