こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

カテゴリ: > カワアイサ

とおりすぐふたりのすがたはるのふく
こういう絵を撮りたかったんだよね~
ようやく自分が撮りたいと思っている絵が撮れるようになってきた。
OLYMPUS OM-D E-M1Xを使い始めて10日ほど経つわけだけど。
まだそれほど設定を追い込んでいるわけでは無いけど。
そもそものポテンシャルがE-M1Ⅱとは違うんだと思う。

2019.03.22 カワアイサ (1 - 1)

カワアイサの飛翔なんて、それほど速いわけでも無く。
追っかければ普通に撮れるだろうって思うんだけど。
今までのC-AFって全く当てに出来なくて、どこがどう追随してんだ?って感じだった。
今は、それが、なるほどそういう事かと(笑)

2019.03.23 カワアイサ (1 - 1)

この辺からシャッターを押し続けてC-AFで追っかけて撮り続けるんだけど。
結構な数で当たりが来るようになった。
自分の技術がいきなり向上するとも思えないのでカメラの性能が変わったって話。

とりあえず、普段使いのボタンの位置等々に慣れて来ているので。
そろそろ、各種設定を追い込んで行こうかなと。


[作品写真データ]
モデル:カワアイサ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1X
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/640
F値:4.0
露出補正:
ISO:320
WB:オート
露出プログラム:シャッター速度優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。



いつだってかわはながれてはるをゆく
春分の日だというのに、なんだかえらく荒れた天候の一日。
真冬並の寒さだ・・・
三寒四温って冬の季語だけど、なんだかそんな感じでもある。

21 カワアイサ (1 - 1)

ブログを日々更新しようと思うと、なんだか作品のクオリティがどんどん落ちるような(笑)
まあ、それでも連続させるところに意味があるかな。
多作多捨が心情だから、とにかくなんとかして作品らしきものに形を整える事が重要。
と・・自分に言い聞かす。
それにしても、天候不順が続き写真素材が底を尽きそう・・


[作品写真データ]
モデル:カワアイサ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/250
F値:5.0
露出補正:無し
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

ゆきげみずきくみみもたぬがんこもの
カワアイサを撮るのは久しぶりかな。
よくみると綺麗だよな・・
これが飛んでいると更に綺麗なんだけど。
いきなり川の上を飛んでくるのでシャッターが間に合わない。

18 カワアイサ (1 - 1)

左がオスで右がメス ↑ の写真。
この鳥も雄と雌では随分と見た目が違う。
オスの方が派手だよね。

だんだん雪解けが進んできて陽射しも強くなってきている。
とは言え、頑固な人は頑固なままで行き続けるんだろうなぁ・・
という一句。


[作品写真データ]
モデル: カワアイサ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
シャッター速度:1/400
F値:5.6
露出補正:無し
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac


にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

カワアイサ (1 - 1)

前に見たのは川だったけど、今回は池。
この池にはミコアイサもいて賑やか。



鳥の写真に関して言えば、今はとにかく初見が嬉しくて。
何はともあれ写しておこう的な撮り方。
逃げられる前に多少遠くても良いからワンカット。みたいな(笑)



遠景で群れになっている絵とかも撮りたいけど。
なんだか意味不明になってしまうのは否めない。

そうそう、最近飛んでいるものも追えるようになってきた。



一枚目のより、こっちの ↑ 方が羽根の感じは綺麗かな?
というように、段々画質だとか構図だとかに拘るようになってくるんだろうな・・・

鳥の写真は目が命だと言われた。
目が死んでいる写真は使い物にならないとか(^_^;)

そうなってくると、最終的にフルサイズのカメラにバズーカのようなレンズ。
ってシステムになるのかな?(笑)



このページのトップヘ