こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

カテゴリ: > オオバン

ちゅうちょなくふみだすゆうきはつしばい
いつまで新年の季語を使おうか・・・・
そろそろお仕舞いでも良いのかな?
冬の季語に戻ろうかな。
毎年同じ事を考える。
どうも新年の季語は使い難い。


06 オオバン (1 - 1)-2

オオバンの足ってこんなにマジマジと見たことが無い。
というか、普通は水中に隠れているから見られない。
氷上を歩いているその姿はなんとメタリックなんでしょ。
ロボットみたいだな。

06 オオバン (1 - 1)-3

見ている限りでは氷上を歩くのも上手と言えば上手。
迷う事無く足を踏み出している。
これが人間だと、色々考えてしまって次の一歩を踏み出せないで。
やがて及び腰になってひっくり返る・・・的な。

人生いつでも初舞台なんだよねぇ・・・
という含蓄ある一句(笑)




[作品写真データ]
モデル:オオバン
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/640
F値:5.6
露出補正:ゼロ
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac

 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

ふゆうららじまんばなしをさんどきく
オオバンは夏の季語。
図鑑に載せてもらえそうなくらいに綺麗に撮れた。
オオバンの赤い目と白いクチバシ。
こうしてみると、かなり自慢気(笑)

オオバン (1 - 1)

光の周り具合で随分と違う雰囲気になるもので。
やっぱり、良い感じで青空を写し込めると池の水もなんか綺麗に写る。
角度もあるのなぁ?などと色々と試してみる。
まだまだ経験値が圧倒的に足りないのだと思う。
出来れば一日中カメラで写真を撮っていたいようだ(笑)

オオバン (1 - 1)-4

普通はこんな感じで群れているはずなんだよね。
作品にしたオオバンがいる池とこれ ↑ は違う場所なんだけどね。
単独行動しているオオバンって少ないような気もしているんだけど。
何でだろ?




[作品写真データ]
モデル:オオバン
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3 
シャッター速度:1/640
F値:5.7
ISO:320
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac

*やっぱりこのレンズは300㎜辺りで写すとかなり良い感じで写るよう。



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。  


 

オオバン (1 - 1)

オオバン 夏の季語 「鷭(バン)」の傍題
野鳥図鑑によれば、バンとオオバンは全く違う事になっているけど。
歳時記ではどちらも夏の季語だ。


 
オオバンは池よりも川に良く見られるのかな?
自分の経験の中ではいつも川にいる。



白い嘴に黒い身体が川の中で動いていると結構目を惹くのである。
流石に流れの速いところにはいなくて、何となく支流が注ぎ込んでいるような場所。



この時見たのは三羽でずっと漂流していた姿。
ひょっとして家族なのかなぁ?
などと眺めていた。


 
川に浮かびながらもこちらの姿には気がついているようで。
なかなか近くに来る事は無かったな。
その場から離れると案の定近寄ってきてたりして。

人間というのは、どれだけ鳥に嫌われているのやら。

 

このページのトップヘ