こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

2016年02月

まちあわすばしょきめかねるにがつかな
何となく、二月って待ち合わせ場所を決めにくく無いですか?
無いですよね。そりゃそうですよね(笑)
まぁ、なんとなく写真の雰囲気で。

当月の季語の使い分けってどうやるんだろうね?
何が何でも二月じゃなきゃだめな理由をどう作るんだろう?
勿論一月だって三月だって同じ事だけど。


★一月の川一月の谷の中★飯田龍太
★三月の甘納豆のうふふふふ★坪内稔典


これが、その月でなかればいけない理由が色々書かれているけど。
なんか後付けっていうか、エライ人が言えばそういう感じになってくるみたいな (笑)

まぁ、俳句は気楽に作れば良いのだと今は思う。


[作品写真データ]
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
シャッター速度:1/2000
F値:1.4
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
Lightroom CC2015 for Mac



 にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

さまざまなこいのかたちやはるのゆめ
マクロレンズを手に入れた。
全然知識が無いままに、たまたまオークションを眺めていたら出てたので。
運良く落札してしまったというのが実情。
手に入れたレンズは望遠マクロに入るらしく、ブツ撮りには標準マクロの方が適しているような。
いづれ、標準マクロも手に入れる日は近いような(笑)

で、せっかくなのでマクロの撮影の練習をしようと。
題材を考えてたらこんなのを見つけた。

ポッキー&午後ティ (1 - 1)

「午後の紅茶」と「ポッキー」のコラボ企画らしい。
これがなかなか面白くて。
何パターンが撮影可能になる。

ポッキー&午後ティ (1 - 1)-4

この企画を作った人は凄いな~
きっと女の人なんだろうな。と、勝手に感心。
さらに面白いのは。
こんな風にもなるのよ。

ポッキー&午後ティ (1 - 1)-9

今時の恋愛事情は複雑だから、様々な形があるんだろうなぁ・・・と。
女性同士があるって事は。
勿論、こっちもあります(笑)

ポッキー&午後ティ (1 - 1)-7

むむ・・・個人的に。
女性同士は良いけど、男同士って絵には抵抗が起きるな。
なので、セッティングもほんの少し間が離れてたりして(笑)

ブツ撮りは、やってみて解るけど。
ほんのチョット角度が変わったり位置が変わったりするだけで結構雰囲気が変わる。
それから空間の使い方も意外と難しかったりする。
チラシや雑誌で何気なく見ているような写真もやっぱりプロの仕事なんだなと再確認。

さらに、照明が加わるとまた全然違った感じになってくる。
ちなみに自分が使っているセットのメイキング画像はこちら。

ブツ撮り (1 - 1)

左上と右下にライトをセットしているんだけど。
これはトレランの時に使っているもの。
そう言えば、いくつかこの手のライトは持っているので、こういう使い方も出来たかと一人で感心。

何はともあれ、カメラの使い方をちょっとづつ習得しているので。
これが出来るようになると「フォト×俳句」の幅もまた少し広がるような。
天気の悪いときはこれで色々撮れそうだしね。


[作品自解]
ポッキーのツーショットを撮りながら思いついた十七音。
どんな形でも恋してた方が幸せだよと思う。


[作品写真データ]
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
シャッター速度:1/125
F値:2.8
ISO:500
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
Lightroom CC2015 for Mac


 にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

はしりくるおおきなはるのよかんかな
長野マラソンが近づいてきている。
開催は4月17日なので後55日という事になる。
2ヶ月を切ってしまった。

エントリーをした10月の段階では今回こそサブ4を達成してやると闘志に燃えていたのだけど。
毎度の事ながらクリスマス~年末年始の暴飲暴食そして、寒さからのトレーニング不足。
まぁいくらでも言い訳を並べる事は可能。

とは言え、走っていると案外気持ち良いもんなんだよね(笑)
それから、走れる自分はカッコいいかなとか。
とにかく、どうやってモチベーションを維持するかが問題。

幸いな事に、今年は今日のこの時点で身体のどこにも痛い箇所が無い。
去年は今頃右足を引きづっていたような記憶があるし。
その前の年もどこか故障してしたような。

今年に関していえば、それだけ走り込んでいないというわけ。
案外これが功を奏するとかってありかも?
いつでも楽観主義で(笑)


[作品解説]
走っている時にもカメラは常備していて、行く先々で気になる景色を撮っている。
これは市内のスポーツクラブのディスプレー。
某所にこの写真をアップしたら案外好意的に評価された。
スナップ写真としては、ここに実際の人物を配置するとベストだと思われる。
同じようなリアル女性を走らせるとか、腰の曲がったお婆さんとか。
ホントはそういう人を撮したいんだけどね。
今時は色々問題が多いので、あえて人が写り込まないような撮り方をしている。

ならばと、「フォト×俳句」に仕上げる。
こういう俳句を組み合わせると、エロ俳句と呼ばれるのか、それともオシャレな俳句と言われるか。
「小さい秋」に対して「大きな春」とかってのもありかな。
まぁ、とにかく「大きな」をどう読むかが肝なのだよ(笑)


言葉遊びとしては面白いと思うのだが。


[作品写真データ]
カメラ:RICOH GR
レンズ:
シャッター速度:1/125秒

F値:4.0
ISO:100
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
Lightroom CC2015 for Mac






 にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

きまぐれなすたーとびだすはるのぬま
時々自分のブログを読み返しているのだけど。
あれ?そういえばあの写真どこいったっけ?
という時がある。

このカワセミの写真はやっぱりブログに残しておきたい(笑)
そもそも、全く偶然にカワセミに出会った所から鳥見がスタートしている。
だからというわけでも無いけど、カワセミを見つけるとカメラを向けたくなる。

カワセミ (1 - 1)-2
 
これは東京某所での撮影なんだけど。
この時は鳥見をする予定では無くて、ちょっと時間調整で立ち寄った場所。
なのでレンズは鳥撮り用ではなかったりする。

それでも、まぁそこそこ撮せているのはカワセミちゃんが近くにいるから(笑)
都会のカワセミは人慣れしているので結構至近距離まで来る。
ここは違ったけど、場所によっては不自然な枝がセットされていたり、ある筈のない小魚があったりするケースもあるとか。

カワセミ (1 - 1)-3
 
カワセミだけを撮り続けている人もいるようで。
それだけ魅力的な被写体であることには異論は無い。
だからといってあまりにも人工的なというか作為的な絵もな・・・

最初の頃はそれこそカワセミが撮せるだけで大満足だったけど。
だんだん欲が出て来て、出来れば止まっているものじゃなくて動いている状態。
出来れば背景はスッキリとさせたい。

カワセミ (1 - 1)-4

人間は欲張りだな・・・
それを向上心と呼んだりもするわけだけど(笑)

この時のカワセミもそうだけど。
何回か同じ場所に戻ってくるけど、だからと言ってずっとそこにいるわけでも無い。
次に撮そうと思っているとその日は二度と来なかったりする。
そこが鳥撮りの面白いところでもある。


[作品自解]作品というか、カワセミの写真をアップしたかっただけです(笑)

[作品写真データ]
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
シャッター速度:1/640
F値:5.6
ISO:1600
WB:オート
露出プログラム:シャッター速度優先
Lightroom CC2015 for Mac


 にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

あんごうをよみとくたびやはるのくも
季語が動かないのが佳句の条件。
と、あちこちに書かれている。
そんな事言われてもね(笑)

別にこの句も「春の雲」でも「冬の雲」でも良いって言えば良いんだけどね。
つまり季語の本意を理解出来ていないって事ですかね。
ちなみに「春の雲」であれば、手元の歳時記によれば。
『夏や秋の雲のようにはっきりとした形をなすことは少ないが、空全体に白く刷いたような雲が現れることや、ふわりとした綿雲が浮かぶことがある』と、ある。

おっ!とすると。
この句だと「春の雲」ってイインジャネ?

まぁ一応自分ではそう思って組み合わせたんだけどね(笑)


[作品自解]
最近、街のあちこちでこんな絵を見かける。
これは田舎でも都会でも同じ状況だと思うんだけど。
見る人がみたら判るんだろうなぁ・・・と、見る度に思っていた。
RPGのようにこれらを辿る旅とか出来たら面白いかも。
という句。

[作品写真データ]
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
シャッター速度:1/320
F値:1.6
ISO:800
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
Lightroom CC2015 for Mac



 にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

このページのトップヘ